
ボギー14歳 男の子 性格は穏便たれで甘えん坊です。
娘にいつも泣かされています。(笑)
2012年8月11日AM5:00 虹の橋を渡りました。
有難うございました。

レイナ15歳 女の子 性格は我家の中では一番勝気だけど
みんなと仲良く出来ます。
2013年12月6日虹の橋を渡ってしまいました。
可愛がってくださってありがとうございました。

ナナ
ボギー&レイナの娘
性格は天真爛漫で、ママが大好きな子で
いつもひっついていました。優しくて勇敢な子です。
2007年9月30日PM4時
悪性リンパ腫で虹の橋を渡りました。
症状が出てから2週間というあっと言う間でした。

ユナ13歳 女の子
マイペースで怖いもの知らずの所も…。(汗)
2015年3月22日両肺腫瘍で虹の橋を渡りました。

ナズナ 3歳 女の子
2013年12月15日生まれ
今までになくパワフルは子
性格はビビリンチョで、特に車を怖がります。

優音(うた) 1歳 女の子
2016年8月25日生まれ
家ではわが道を行く子
外では借りてきた犬状態(*^_^*)
内弁慶です。

こなず 2ヶ月 男の子
2017年9月16日生まれ
ナズナの一粒種です。
ナズにする事なすことそっくりです。
Comment
私もまずは専門の病院で診てもらったほうが良いとおもいます!
体に痛い所があるだけで、イライラすることも多々出てきますよね!
それをわかってもらえないとなおさらです^^;
ママさん!ファイトです
とにかくよく診てもらって治して下さいね!
元気だよってピーピーこれも嬉しいことだね。
湿気も悪かったのかもしれないね。
ママさんの脚も気になります。
専門の病院が近くにあるようだとちゃんと診てもらったほうが良いですよ。
自己判断は怖いですよ。
リハビリも使われていない筋肉とかあると療法士の方がちゃんと見極めてくれることもあるしね。モミモミだけではわからないこともあるからね。ママさんが納得できることが一番だと思いますよ。私も膝に水がたまっていて注射に通っていたけどね。良くならなくって運動の仕方を教えてもらってから今はもう正座しても痛くなくなりましたよ。膝の裏側の筋肉を鍛えなくてはいけなかったようでした。
早く良くなるといいね!!
ママの足治ることより良かったです。
やっぱりshrimp さんもそう思いますよね。
普通病院へ行ってその結果で整体をとかに
なると思いませんか?
でも、とりあえず1回でも行けば納得する
だろうと今日行ってきました。
結果はなんとも言えない感じです。
ただ、ゆがんだ体がまっすぐにはなった感じがします。
来週の木曜日に病院の予約を取って
行こうと思います。
がんばります。
> そのピーピーも時としてうるさい時も
>
> Jママさん膝の水を抜いたんですか?痛かったでしょ?
> とにかく診断結果はどうなるかわからないけど、
> 病院へ行こうと思ってます。
>
> 早く治して散歩に連れて行ってやらなくちゃ。
> がんばりますね