昨日からパパの福岡出張をまって作業開始です。
せっせとミシンを出してスタートしたものの
やっぱり糸調子が取れない

縫い目が…

見ての通りおもちゃの様なミシン
でも、一応工業用仕様と言う事で直線縫いしかできないので、
少しはパワーがあるのかと…これでは役に立たないけど…
何度もやり直しすごく時間がかかって昨日は一日中ほったらかし
娘達はすねています。

そして昨日は途中で終わって
今朝から昼前にかけてせっせとがんばりました。
色々不満だらけの作品となりましたが、まぁ自分のだから
良いやと思ってます。後はこれに絵を描いてごまかそうかと思ってます。

やっぱり未熟だわ。
職業用ミシンが欲しかったけど、それも自分で糸調整しなくちゃいけないし、
今回であきらめた。家庭用ミシンに決めて身の丈に合ったものにしよう。
スポンサーサイト
Comment
いい感じにできてると思いますよぉ~。
どんな絵が描かれるか楽しみにしてます♪
さらに素敵になるなんて
拝見させていただくのが楽しみだわ。
レイナちゃん、ユナちゃんも頑張って。。。ブブブ
蘭にお見舞いコメントありがとうございました。
おかげさまで、昨日よりは食べられたので
少し落ち着いてきたんだと思います。
ただ、まだまだ本調子ではないので
これからも、上がったり下がったりの繰り返しだと思いますが
慌てないように、冷静に対処しなくてはと思ってます。
応援、よろしくお願いしまーす♪
買い物に行ってこれ良いなぁ~
と思ってもサイズがない
パパの服を買いに行った時に服見たら?と言われて
一応みるのですが、みるからナイスバディーの人用だと
わかりガッカリ パパがこれは?着てみたら?と言われ
少しその気になり大きいサイズを出してもらい、いざ試着
パツンパツン。。。。いじめだぁ~~~~だから言うたやん!とパパ相手に
ブツブツと言ってます。
こうなると作るしかないと必要に迫られて人間用は初作品
念のためと思ってLLサイズの型紙で作ったけど、
これも微妙(汗)痩せなくちゃ。
なんかエプロンぽいなぁ~ってパパに言われ
私もそう思い、せっかくしたのに…
ちょっといじけ気味です。(爆笑)
絵を描いたらまた、UPしますね。
近くで見ると粗が目立って。。。
まぁ自分のだから良いやと開き直ってます。
また、絵を描いたらUPしますね。
蘭ちゃん少しでも食べれる様になって、
良かったです。これからもっともっと
食べれるようになります様にお祈りしています。
蘭ちゃんがんばれ!