やってくれました。


ふすまを破かれてしまいました。

犯人はもちろんナズナです。
応急処置でここにコピー用紙を貼ってごまかしてます。(;A´▽`A
そして最近の子供達はだんだんユナがナズ化してきています。
喧嘩してるのかと思ったら、遊んでたり
ナズがユナの首をよく噛みに行きます。
今まではやられっぱなしでガルガル言って、
止めない時はキャン!ってナズの声が…
なんて事になってましたが、ユナもナズの首を噛んだりして
教育する様になりました。
見るからにナズの噛み方の方がきついですが……(ハァ~

)
キャン!ってナズの泣き声もほとんどなくなりホッと一安心です。

ナズの雄叫びがたまにきずで特にご飯の用意をしていると
ちょっとのポットからお湯をボウルに入れる音で反応して
虐待でもしてるかの様な声が…
レイナがご飯は?とアピールが激しかったのと
レイナがいる頃ユナを残してレイナだけ連れ出そうとした時の
ユナの雄叫びを足した様な…
輪をかけています。


夢の中です。やっぱりこの時がユナもママも一番ホッとします。(*^_^*)
スポンサーサイト
Comment
イタズラも半端ないようで…(笑)
もうすっかり仲良しさん!
ユナちゃんも誕生日を迎え、お姉さんモードですね。
元気いっぱい一緒に遊べるといいですね。
シフォンケーキが美味しそうです。
パパさんが食べないなら、私が食べたい。(爆笑)
ボギーママさんは器用ですね。
もういたずらは大変です。
昨日もゲージの一部を壊されました。。゚(゚´Д`゚)゚。
なんとか使えるので良しとしました。(*^_^*)
一時はどうしたものかと思ってたけど、
最近はガルガル言ってても、
気にしなくて済むようになりホッとしています。
シフォンケーキはうぶママさんに教えてもらいました。
ぜひ、食べてもらいたい!ヘ(^0^)ヘ ☆爆笑☆ ヘ(^0^)ヘ
全然器用じゃないんですよ。
母があんたの不器用なのはお父さんにそっくりだと言ってました(笑)。